気がつけば、12月ももう半分。
驚愕。
最近、日本の友人から本を新しく送ってもらったり、この間ブログで”美味しいグミがない”とぼやいたら、お土産に日本のグミを頂戴するというありがたい事が続いている。
年の瀬に、感謝。
そして、急遽、年末年始は予約もないということで、少しまとまったお休みを頂けることに!
せっかくなので、小旅行を計画。
目的地はフランス。
モルディブに来てから、初の国外旅行。
しかも1人旅。
しかも初1人旅。
このブログを書き始めた当初にも豪語していた通り、初の1人海外が、まさかの旅行じゃなく海外生活の始まりだったため、先に海外での生活や仕事をしてからの、初1人海外旅行という若干珍しいパターンになってしまった。
が、それはそれで楽しんでみる。
こっちでのお給料、US$で頂いているため、まず銀行でまとまった現金を引き出してみる。
と、まさかの、小額紙幣どっさりで出されたもんやから、財布にも封筒にも収まらへん、見た目だけ札束たっぷり持った子になってしまうという事態に。
札束やけど、金額、1$100枚・10$100枚やで。
日本円で考えたら、
100円玉1万円分・1000円札10万円分
的な?
…いやいや!
だいぶウザい。
指の油分を札束に吸い取られ、カッサカサになりながらも一応ちゃんと勘定し、そのあとは収納を諦め、潔くカバンにそのままイン。
まぁ男らしいもんやった。(笑)
そして、その男らしい状態で、航空会社のオフィスへ行ってチケット手配。
もちろん、もらいたてほやほやの札束、ここぞとばかりに気前よく使用。
笑顔で受け取ってくれたお姉さん。
ありがとう。
大量の小額紙幣に驚かされたものの、その後は難なくすんなりと完了。
後は出発を待つのみ。
海外生活半年を経ての、人生初の、1人旅。
しかも、年中あったかい南の小さい島から、小さい日本人が、1人で、さっむいであろうフランスへ。
まさか、年末年始をフランスで過ごすことになるなんて。
いや、その前に、まず服どうにかしなあかんな。
Chihiro